東南アジアの物流拠點
こちらのページは東南アジアの海外展開についてご紹介しております。
タイ
現地法人 鈴與タイランド Suzuyo (Thailand) Ltd.
鈴與DCタイランド Suzuyo Distribution Center (Thailand) Ltd.
<概要>
拠點:バンコク(本社)
設立:スズヨタイランド 1992年/スズヨDCタイランド 2005年
<特色>
[フォワーディング部門]
- 輸出入通関サービスでは20年の実績を持ち、AEOの資格を保有
- 寧波鈴與物流との協業により、強い競爭力のある中國発著國際輸送サービスを提供
- ミャンマー、ラオス、カンボジア、ベトナム等インドシナ領域への陸送によるクロスボーダーサービスに豊富な実績
- LTS導入により日本と同レベルのトラッキングおよび顧客との相互情報サービスを提供
[倉庫部門]
保管のみならず、流通加工?配送までの一貫した物流ソリューションを提供できる高機能物流基地を展開
- 國內に9ヶ所、80,000m²以上の倉庫を所有
- 定溫施設(レムチャバン?バンブリー)、 危険品倉庫(バンパコン?レムチャバン?バンブリー)を常設?;瘜W品?危険品の取扱に豊富な実績
- Free Zone 倉庫(レムチャバン)を活用したタイ國內および近隣域內の保稅DCサービスを展開。非居住者在庫での輸出入サービス、外國貨物のままでの荷姿変換およびJIT納入サービスなど
- 2016年FDA醫療機器保管ライセンスを取得(バンブリー)。また2017年4月にはISO13485を取得予定。バンコク都市部向けを中心に醫療機器物流を今後展開
- 複雑な輸入ライセンス制度に対応する専門チームを設立。FDA(※1)?DIoW(※2)等におけるライセンス取得から輸送?保管?配送までのワンストップサービスを提供
- カーゴマスター導入による日本と同レベルの高品質な在庫?入出庫管理、およびSIISによる顧客との相互情報サービスの提供
※1:食料?衣料品?醫療機器?化粧品
※2:化學品?危険品
[輸送部門]
- 2008年にタイ國內にて事業開始
- タイ全土にわたるトラック輸送網を持ち、冷凍?冷蔵配送への対応可
- バンコクを中心に250km圏、1,250ポイントに配送を実施
- 日本でよく見慣れたコンビニ約800店舗へ、365日、當社の専用冷蔵車輌にて配送
- 自社及び協働會社の車輌すべてにGPSを搭載し、集中管制體制で運行
- アルミコイル等、重量物にも強み
ミャンマー
鈴與タイランド ミャンマー支店 Suzuyo (Thailand) Ltd. Yangon Branch.
<概要>
設立:2012年5月登記
設立目的:邦人進出企業の物流サポート、物流市場の調査
<特色>
- 2012年5月に當社の海外法人「Suzuyo (Thailand) Ltd.」の駐在員事務所として支店登記「Suzuyo (Thailand) Ltd. Yangon Branch.」を開設
- 日系進出企業の電機設備資材等の輸入代行?輸入通関?設備資材輸送を中心に活動中
- 鈴與タイランドと協働してタイとミャンマーの國境超え陸送サービスを展開
- 現地提攜先の商社(別會社Asian Sprinter Trading)機能を活用して輸入代行の実績を積む
ベトナム
現地法人 Dragon Logistics Co., Ltd.
<概要>
拠點:ハノイ(本社)、ハイフォン、フンイェン、カイラン、バクニン、ダナン、ホーチミン、ドンナイ、ソンタン、フーミー
設立:1996年10月
日本人駐在員數:9名 現地従業員數:約780名
<特色>
- 20年以上のベトナムでの歴史に培われた経験とノウハウ
- 自社オペレーション、ハードによる高い作業品質(車両、倉庫、通関 他)
- 400社以上の取引先様へ提供している広範囲な各種作業実績
- 継続的に実施している安全管理、品質改善活動とそれに擔保された作業品質
[通関部門]
- 1996年設立當時から通関業務を軸にお客様をサポートしてきた経験
- 稅関や他官庁との強い協力関係
- 約400社のお取引先様への通関サービスで養った強いノウハウと人材
- 通関スタッフによる自社通関業務(通関部門:約180名/全従業員約780名中)
- 月間約6,000件の通関a[通関業務サービス]
[國內輸送サービス]
- 自社車輌、自社運転手による、指示?管理が行き屆いた高いサービス品質
- 自社、協力會社含め豊富な車輌臺數を保有する安定した手配力(トレーラーヘッド144臺、トラック 235臺、コンテナ用シャーシ330臺)
- 全自社車輌GPS搭載
- 日本人指導員派遣による運転手への安全教育プログラム
[倉庫作業サービス]
- 自社倉庫による指示?管理が行き屆いた高いサービス品質
- 自社倉庫スペース30,000m²、パートナー會社倉庫スペース 47,000m²を保有。豊富なスペース供給能力
- 共通のWMS カーゴマスターを配備
- 保稅スペースも保有し、非居住者オペレーションも可能
[設備輸送、據付サービス]
- 自社作業員の設備専門部隊による安全かつ高いサービス品質 (北部)
- 発地から著地までの一貫輸送スケジュール管理による最適輸送提案
- 通関書類の一元管理によるお客様の書類関連付加低減、スムーズな輸入通関手続きの提供
- 変更の多いベトナムの輸入設備規則に対する速やかかつ適切な処理方法の提案
(約270件/日)
マレーシア
現地法人 Suzuyo Malaysia Sdn. Bhd.
<概要>
設立:2017年5月
拠點:ペナン
日本人駐在員數:1名 現地従業員數:2名
<特色>
- 戦略的提攜パートナーの米國UPS社をはじめ、提攜企業と協力し、荷主様のニーズに合致する輸出入?倉庫?配送サービスを提供。
- LTSを利用した船積み情報?書類?物流費の一元管理による見える化および物流データ分析による効率化?物流品質向上を実現。
シンガポール
現地法人 Suzuyo Singapore Pte, Ltd.
<概要>
設立:1993年11月
<特色>
- 戦略的提攜パートナーである米國UPS社と協力し、シンガポール発著、三國間、アジアハブ、非居住者在庫、バイヤーズコンソリデーションなどあらゆる物流をコーディネート
- 約100件/月の三國間物流を取扱い。インボイススイッチ業務をフィリピン?タイで行い、ローコストオペレーションのアウトソーシングサービス
- LTSは三國間輸送にも対応、船積み情報?書類?物流費の一元管理による見える化および物流データ分析による効率化?物流品質向上を実現
インドネシア
現地法人 鈴與インドネシア PT.Suzuyo Indonesia
<概要>
設立:2011年9月1日(駐在員事務所:2003年?)
拠點:ジャカルタ
日本人従業員數:4名、現地従業員數:36名
<特色>
- 豊富な業務経験と専門知識を持ったスタッフによる迅速かつ的確な輸出入業務
- 発地解體?輸出入通関~著地復元までを一括管理する獨自の設備輸送サービス
- 入出庫?保管に加え、細かな仕分作業や輸出梱包、バイヤーズコンソリデーションにも対応できる倉庫事業
- グループ商社による輸入代行で物流?商流を一元管理
フィリピン
現地法人 Suzuyo Whitelands Logistics, Inc.
<概要>
設立:2015年6月
<特色>
- 1995年マニラ駐在員事務所を開設以來の実績(一般輸出入海貨事業?設備輸送)
- 英語人材の多さを活かした3國間輸送におけるドキュメンテーション、バイヤーズコンソリデーションの管理?運営
- 2017年4月、日系企業初となる低溫輸送を開始
- 第一次産業から小売業まで、多様な顧客に対して溫度管理輸送サービスを提供
インド
現地法人 Suzuyo India Private Limited
<概要>
設立:2017年2月
従業員數:4人
(2拠點:Gurugaon 事務所 + 倉庫)
<特色>
- 北部に倉庫拠點あり、輸入品の保管?配送
- UPSによる輸出入者代行の業務対応
- 國內南北輸送、設備輸送に対応